週末の渋谷
週末は、渋谷に行ってきました。
子供が
「109に行きたい!」
と、言うので
「もう、そんな年頃になったか。。」
なんて思いながら、渋谷へ。
改札を抜けると、どっから沸いて出たかと思うほどの人・人・人・・・。
なんとか人の波に乗って109へたどり着きました。
とりあえず最上階までいって降りてこよう。
若い女の子たちのカラータイツや、濃い目のメーク。
各店舗で流されるうるさいくらいの音楽。香水の匂い。
目も頭もチカチカしてきた。
20年前は楽しかったのに、歳かな。
子供も、雰囲気に圧倒されているみたいなので
109は早々に切り上げて、マークシティへ。
(ここからは、ママのお楽しみね♪)
以前から気になっていたナチュラルキッチン。
100均のオシャレな雑貨屋さんです。
シンプルで可愛い♪
うちの近くにもあったらいいのにな~。
ここで、休憩。GOLD STONEでアイス。
『ストロベリーショートケーキセレナーデ』
冷たい鉄板の上で、材料を混ぜてくれます。
大きいサイズを頼むと、店員さんが歌ってくれます。
これは小さなサイズですが、他のお客さんが頼んでいたので
歌を聴くことが出来ました。
聞いてる方が恥ずかしいけど、堂々と楽しそうに歌ってるのでgood♪
甘酸っぱくて、美味しいアイス!
スポンジケーキが入っているので、結構おなかにたまります。
今回の「109」行脚。。
私には楽しく見るようなお店はなくて
子供には、まだ少し早い感じのするファッション・ビルでした。
今度はお友達と、だね!
※ほぼ100均の可愛いお店といえば『Vita』も、あります。
(先日、友人に教えてもらいました。)
興味のある方は、どうぞ♪
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も渋谷は苦手なんです。
「場違い」とゆーか
「浮いてる」とゆーか。。。。
いつも用事だけ済ませて
さっさと帰ってきます。
もしかしたら、もっと落ち着いた表情の「渋谷」もあるのかもしれませんけどね。
どうも先入観が先に立ってしまいます。
お嬢さんたちが
お友達と「渋谷デビュー」したら
それはそれで、お母さんとしては心配かもしれないですね。
投稿: チョコ | 2007年12月10日 (月) 18時20分
チョコさん、こんにちは!
学生の頃は、よく渋谷に飲みに来たんですよ。
サークルの集まりなんかでね。
たくさんの人の中に身を置くのも、心地よかったりしたのに、今では私も場違いのような気がしてなりません(^^;)
そうですね。
もしかしたら、静かで落ち着いた‘渋谷’もあるかも知れませんね。
今度、調べてみようかな。
それにしても、渋谷をちょっと抜けると閑静な代官山だったり、意外と緑が多かったり不思議です。
ナチュラルキッチンでは、結局何も買わなかったんですよ。
チョコさんのブログにあった木のリースもあったのですが飾りがあまりなくって。。
混んでいたので、見つけられなかったのかもしれません。
ディスプレイなど、センスの勉強をしてきました(*^^*)
投稿: 寝起きのパンダ | 2007年12月10日 (月) 20時19分
田舎者の私は、渋谷へ行ったのは確か、一度だけ…。一緒に行った人とお寿司を食べた記憶が。アイス、おいしそうですね。歌も聴きたいので、次はぜひ“おしゃれな”お店に行きたいです!(お腹空かせてね)
投稿: グッピーちゃん | 2007年12月11日 (火) 22時02分
グッピーさん、こんにちは!
渋谷でお寿司なんて、素敵です☆
美味しかったですか?
私は渋谷でお寿司屋さんなんて、思い浮かびません(^^;)
最近は、いろんなお店を調べていくので
胃袋が2つ欲しいくらいです。
投稿: 寝起きのパンダ | 2007年12月13日 (木) 11時27分