« サボテンの花 | トップページ | ドーナツ工場の秘密!? »

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド☆鑑賞

7d932c14d1d5990f890541d453693ef0 酷評もチラホラ聞こえる「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」

観てきました。

なんていうか、もうお腹いっぱいなのに

どんどんお皿に料理を盛られちゃってる感じ。

(※以下、ネタバレあり。)

たくさんの話が同時進行していて、あっちにもこっちにも主役がいる。

んで。。我らがジャック・スパロウは。。?あんまりストーリーに絡んでこない??

ノリントン提督、あんたはそんなものを手に入れるためにベケット卿に取り入ったのー!

『2』のアウトロー的なノリントンの方が好きだったわ。

エリザベス・スワンが強くて、カッコよくて、モテモテなので今回は彼女に感情移入して

観てました(笑)

ストーリー的に最後は、上手くまとまってた気がします。(エンドロール後、含む。)

映画って、いろんな見方があると思うんですね。

出ている俳優さんが好き。

ストーリーが面白そう。etc  。。。

私はジャック・スパロウが好きなので観にいったのですが

彼の活躍には、ちょっと消化不良。

映画としては、まあ、それなりに楽しめました。

それにしても。。この映画っていったい誰が主役なの???

|

« サボテンの花 | トップページ | ドーナツ工場の秘密!? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、パンダさん♪
『ワールドエンド』観てきたんですね!

>なんていうか、もうお腹いっぱいなのに
どんどんお皿に料理を盛られちゃってる感じ。

たとえがうまいなぁ~パンダさん♪
そうそう、そんな感じなんですよね。
なんだかバイキングで、欲張ってお皿にいっぱい盛ったはいいけど
メインディッシュをよそいすぎて
結局ぜんぶ食べきれなかったぁっ~て感じ??

面白くないわけじゃないけど…ジャックは今回
ものすごく活躍しているわけでもないし・・・
登場人物が多すぎて理解するのにチョット大変でした。

もしお時間があったら、二回目を観て欲しい・・・な。
パンダさんの印象が最初とどのくらい変わるか
聞いてみたいですぅ。
でももう、おなかいっぱいですか…ね。

投稿: | 2007年6月 4日 (月) 12時22分

わ、わ、ゴメンナサイ。
上のコメント、Pamyでした。

投稿: Pamy | 2007年6月 4日 (月) 14時42分

パンダさん、こんばんは☆
観ていらしたんですね! 
わ~、早く観たい!
なにやら、いろいろなことが盛りだくさんなのですよね?
心して観たいと思います☆

投稿: | 2007年6月 4日 (月) 23時07分

Pamyさん、こんばんは☆

ホント、ジャック活躍してないですよね!
結婚の立会人はジャックでもよかったのに。。

お話できて良かった~!
うん、今回吹き替え版で観たので次回、字幕で観るつもりです(^^)

おなかいっぱいでも、ジャックはもう一回観たいわ♪

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年6月 5日 (火) 20時05分

蓮さん、こんばんは☆

映画の感想って上手く書けなくて。。
参考になれば良かったんですけど、ネタバレ気味でゴメンナサイ!

私も心して観たので、何とかストーリーについていけましたよ(^^)
もう一回くらい、機会を作って観に行きたいです。

蓮さんの感想、聞きたいです!
是非、教えてくださいね♪

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年6月 5日 (火) 20時12分

パンダさん、こんばんは♪

私もね、皆さんのレビューを読んで、
心して観てきたので、映画としては結構楽しんできました!

>んで。。我らがジャック・スパロウは。。?
 あんまりストーリーに絡んでこない??

あはは~。確かにそうですよねぇ。
ウィルか、バルボッサが主役かと思いました!

1作目のときは、
「主役のオーランドを食ってしまった、ジョニーのジャック・スパロウ。」
なんて事も言われていたので、原点に戻ったのかも…

でも、ここまで「パイレーツ~」が世界中で愛されたのも、
「ジャック・スパロウ」というキャラがいたからこそ。
ディズニーは、ファンの気持ちがわかってないですよね!

うちの次男は、母より先に2回目を鑑賞済み。
私も、なんだかんだ言って2回目行ってしまうかも。(笑)

投稿: ri | 2007年6月 5日 (火) 23時37分

映画、おもしろかったですか?おなかいっぱい??
映画館で見るのはちょっと苦手な私です。というのも聞きそびれた会話、どうしても気になって・・・。ビデオだと巻きもどしして見られるのですが。でも映画館のようなど迫力はないですけどね。

投稿: グッピーちゃん | 2007年6月 6日 (水) 12時57分

riさん、こんにちは!

この映画、観る前に心構えすれば(?)
楽しめますよね(笑)

そっか~。1作目はウィルが主役だったんですね!
てっきりジャックかと。。(^^)
原点に戻ったといわれれば、多少、納得かも??

今回はバルボッサが活躍してましたよね!

私も、今回は日本語吹き替え版だったので
字幕をもう一度、観てみたいな!と、思っています。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年6月 7日 (木) 08時39分

グッピーさん、こんにちは!

私は家だと集中して見られないので、どうしても観たい映画は映画館に行きます。

映画館に行ったら、集中して、一言一句聞き漏らすまいと必死(笑)ポップコーン食べながら,ゆっくりなんて出来ないんです。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年6月 7日 (木) 08時45分

パンダしゃーん!こんにちわ。
コメントありがとうございました。参上が遅くなり大変申し訳ありません・・。

≫なんていうか、もうお腹いっぱいなのに
どんどんお皿に料理を盛られちゃってる感じ。

ウハハハ、ナイスな表現ですね。非常によく分かります(笑)。映画のシリーズものの特徴ですね、完結編はどうしてもテンコ盛り状態になってしまう・・・。

もっとスマートにサラリと作れないもんか・・と思ったりもしますが、完結編だから仕方ないのでしょうか?

主人公はそもそもウィルです(笑)。
予想外にスパロウ人気に火がついちゃって、方向性が変わってしまいましたが、今回で初期設定に戻ったという感じでした。キレイにまとまっていて良かったと思います。

いずれにしろ、これだけの海賊ブームを巻き起こしたこのシリーズ、偉大ですね。次回はスピンオフでの製作予定らしいですよ。もちろん・・・ジャック・スパロウのスピンオフで(笑)。

スピンオフというよりは、完全にスピンインって感じですがね(爆笑)。

投稿: 睦月 | 2007年6月15日 (金) 11時36分

睦月さ~ん、こんにちは!!
コメント、うれしいわ~(笑)

そうなの!?そうなんだ!!
今度はスピンオフで!

良かったー!それならまた違った楽しみ方が出来そうですね(^^)
ジャックも堪能できそうだし。

情報、ありがとう♪

そうそう、話は違うけど6月10日付けの読売新聞・日曜版に「棚の隅」の監督が特集されていましたよ。
見に行ったので、なんだか嬉しかったです。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年6月18日 (月) 08時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド☆鑑賞:

« サボテンの花 | トップページ | ドーナツ工場の秘密!? »