« ブロッコリーのゆくえ | トップページ | ステップ・アップ »

きままな時間

久しぶりに那須に一泊旅行に行ってきました。

旅行で何がいいかって、時間が好き勝手に使えること。

ある程度行きたい所、食べたいものは決めていくのですが

途中で可愛いお店があったら寄れば良いし

098 093( ハーブ屋さん「花薄荷」)

美味しそうな物があったら、食べればいい。

(661STREET)Dsc01378_11ブルーベリー

Image26

(わら納豆「ふくふく」)

間食でおなかがいっぱいになったら

昼食はパスしたり。

宿では夕食、朝食の時間は決まっているけど

お風呂は何回入っても良いし、後はカラオケしてても

ポーっとしてても何しててもいい。

最高!!

翌日、雨がひどかったのでスキーの予定を変更して

日光でスケートなんてこともOK!

たくさん滑ったあとは、東照宮に寄りました。

(拝観料がかかります。前は無料じゃなかったっけ??)

PM3:30でチケット売り場が閉まります。

ギリギリに着いたので東照宮は諦めて近くの神社で初詣。

おみくじ引いたら「」だって。始めてみました。

神社の人に聞いたら「吉と凶の間です。」だって。

そそくさと隣にあった木に結び付けてきました。

気ままな一泊旅行。楽しかったです(^^)♪

|

« ブロッコリーのゆくえ | トップページ | ステップ・アップ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

旅って「上げ膳据え膳」が最大の楽しみです。
。。。だから絶対キャンプとかはイヤです(笑)

おみくじって神社に行ったとき必ず引きますけど「平」なんて引いたこともないし、聞いたこともありませんでした。

二荒神社、でしたっけ?東照宮の隣の神社。
そこのオリジナルおみくじなんでしょうか?

そんなめずらしいおみくじを引くなんて
「大吉」よりも運が良さそうですね。

投稿: チョコ | 2007年2月19日 (月) 16時44分

パンダさん こんにちは!
旅行っていいですよね~!
スケジュールがビッチリの旅行より、のんびりときままな旅がいいですね。
それにしても「平」の話、初めて聞きました。(@_@)ビックリです!

投稿: ムーン | 2007年2月19日 (月) 18時48分

一泊で行ったのね。
那須かぁ…。
一昨年の夏、スポ少の合宿が那須で、家族全員で参加したけど、
可愛いお店も、オシャレなお店も、バスの窓から眺めるだけ。
いつか、ゆっくり来るぞぉ~って、思ったものです。
スケート、楽しかった?
近くにもあるといいよね。
うちも、来月、娘と2人で、市のスキー連盟主催のスキー教室に
参加することにしました。
長野に一泊だよ。
そうでもしなきゃ、雪も見られそうにないもんね。
去年も参加したけど、結構楽しかった。
今から楽しみです。

投稿: tomopee | 2007年2月19日 (月) 20時42分

温泉って、時々たまらなく行きたくなりますよね。
やっぱり、日本人だなぁ~と感じます。(笑)

我家も気ままな旅の常連です。
旅の途中のつまみ食い(?)って、とってもおいしいですよね!
そして、主婦にとっては「ボー」っと、これこそ旅の楽しみ!
パンダさん、思いっきりリフレッシュですね。

那須高原は、まだ行ったことがありません。
日光は、中学校の修学旅行で一度だけ。
狭い日本、でも行ってみたいところは、
まだまだたくさんあります♪

投稿: ri | 2007年2月19日 (月) 22時12分

パンダさん、こんばんは☆
旅はいいですよね~。気ままな、とくるとなおいいですね~☆
那須、まだ行ったことがありません。
日光は去年行きました。おみくじに「平」があるとは知りませんでした!
いろいろあるんですね。近年はおまけつきなど神社ごとにいろいろ見かけて楽しいです♪
ああ、また旅に出たくなりますね。

投稿: | 2007年2月19日 (月) 23時17分

最近は、“凶”が出るといやなのでおみくじ引かないのですが、“平”というのは初耳です。平と言うと、甲乙平の平みたい・・・。
わら納豆「ふくふく」気になります・・・。

投稿: グッピーちゃん | 2007年2月20日 (火) 13時15分

チョコさん、こんにちは!

「上げ膳据え膳」最高ですよね!
普段なら夕飯の支度してる時間に
遊んでるのって、とっても贅沢な気分になります(^^)

キャンプ、主人が好きで何度か行ったのですが、もちろん食事の支度は主人にしてもらいました。
でも、家に帰ってから寝袋干したり、やっぱり片付けが大変です。

「平」。
偶然にも、私と長女が引いたんです。
かなり落ち込んでたので、チョコさんのコメント読んであげたら喜んでました。

ありがとうございます♪

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月20日 (火) 15時52分

ムーンさん、こんにちは!

普段の生活が、スケジュールがあるようなものなので旅行くらいは縛られずにのんびりゆったりしたいですよね(^^)♪

おみくじの「平」。
ムーンさんも始めて聞きました?
珍しいもの引いたので、運が良いと思うことにしました。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月20日 (火) 15時57分

tomopeeさん、こんにちは!

主人の保養所が那須にあるので
もう、那須ばっかりです(笑)

スケート、やっと手すり掃除から脱したって感じですが好きです(^^)
ホント、近くにリンクがあるといいのに。。

スキー、行くんですね♪
tomopeeさんのバイタリティー尊敬します!
私も、春休みに行われる親子洋上研修(船会社主催の)申し込んだのですがハズレてしまいました。
また、チャレンジしようと思っています!

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月20日 (火) 16時04分

riさん、こんにちは!

温泉、行きたくなりますよね~!
大きなお風呂で、ゆったりと。。たまりません(^^)

旅先で美味しそうなものに出会うと、ここだけでしか食べられない!とか思ってしまって、たくさん食べてしまいます。
これも、旅の醍醐味ですよね♪

私も、国内でまだまだ行っていない所があります。
いろんな所に行きたいなぁ。。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月20日 (火) 16時11分

蓮さん、こんにちは!

‘和’の心を重んじる蓮さんのこと。
きっと日光には行かれてるんだろうなと思っていました(^^)

おまけ付のおみくじ、たくさんありました。
金運、恋愛運など、良いおみくじに付いていたのなら良いんですけどね。

「平」珍しいですよね。
神社の人はあまり良い風には言ってなかったけど、こうなったら(珍しい=良い運)と考えることにしました(笑)

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月20日 (火) 16時19分

グッピーさん、こんにちは!

私も、「凶」は怖いです。
出たらきっと「引かなきゃよかった。。」って思うのに、懲りないやつです(^^;)

納豆、美味しかったです!
ちゃんと納豆臭くて、お豆も甘い感じ。
お店に入ったとたん、2種類も試食させられたのには参りましたが。。。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月20日 (火) 16時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きままな時間:

« ブロッコリーのゆくえ | トップページ | ステップ・アップ »