« ステップ・アップ | トップページ | 来月の‘予定’ »

だんだん化粧が厚くなる~!

今、一緒に働いているのは21歳のフリーターの女の子。

髪型、髪色、化粧法、すべて今時!

まだ若いのだから、そんなに塗らなくてもいいのにってくらい

お化粧しています。(でもファンデーションがフィットしてる所が若さ!)

そんな彼女を見ていると、10年前くらいの化粧法をしている

私の‘美’への探究心がメラメラと燃え上がってきました。

(ふ~む、アイライナーはこうやって。。。マスカラはああやって。。

口紅の色もチョット赤めに。。。うん、いいかも!)

そんなこんなで、先日出席した子供の学習参観日。

ゲゲッ!!みなさん、ナチュラルメーク!

(そーよ、そーだわ。私は主婦なのだったわ。お母さんだったのだわ!)

思わず、ホッペを手の平でこすりファンデーションを薄くしようと

無駄な抵抗をしてしまいました(^^;)

われに返ったこの日でしたが、帰り道、自転車をこぎながら

(でも、‘美’を探求するのは良い事だわ~)

なんて思っていた私です。

ああ~、だんだん化粧が厚くなる~!!

|

« ステップ・アップ | トップページ | 来月の‘予定’ »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

横着モノの私は、仕事へ行く時でないとお化粧をしない・・・ダメですねぇ・・・これからは紫外線がお肌の敵・・・お化粧より紫外線対策を第一に考えないといけません。
若い人は、何もしなくてもお肌つるつるでうらやましい・・・年は取りたくないです~!

投稿: グッピーちゃん | 2007年2月24日 (土) 18時36分

パンダさん、こんばんは☆
10代の女の子がバッチリ化粧しているのを見ると、まだそんなにしなくていいのに、もったいないなぁと思います。
美への探究心は永遠に持ち続けたいですよね!
「女性の顔が表わすのは、その人の感性」だと聞いたことがあります。感じてきたことを活かして、好くあることができるようなお化粧をしていきたいなぁって思います☆

投稿: | 2007年2月24日 (土) 21時18分

パンダさん こんにちは(*^_^*)
毎朝、子供を見送るまでには化粧をするようにしています。化粧をすると、いろいろなことがやる気になるんですよね。
でも、まさに昔の化粧なんです。
同じアイシャドウを何年使っているんだろうといった感じです。
だから若い人に刺激を受ける気持ち、すごくわかりますよ。
いいことだと思います!

投稿: ムーン | 2007年2月24日 (土) 23時25分

こんばんわ。

私・・・実はほとんど化粧をしません。
マスカラくらいはしますが、ファンデーションやアイライナーは滅多なことがないかぎりしないんです。

会社にももう入社した頃から毎日ほぼすっぴんで行っています。

単純に面倒なんです。化粧が・・・。
崩れたりすると汚くなるし、気軽に鼻をかんだり、指でこすったりできないでしょ?それが面倒で面倒で・・・。
(でもパンダさんにお会いしたときは、半年ぶりくらいに化粧をしました。特別なときにはします(笑)。)

周りには「それって、うらやましいよお!」って言われるのですが、あるイイ男にこう言われたことがあります。
「女性が化粧をしないってのは、綺麗になることをサボってる、手を抜いてるってことだよ」って・・・。

なんだか、てっぺんから石を落とされたような衝撃を受けました。

・・・私も美の探求に励みたいと思います(泣)

投稿: 睦月 | 2007年2月25日 (日) 04時09分

パンダさん、こんばんは♪

この歳になると、お肌も曲がり角をと~っくに通り過ぎ、
ちょっと疲れたときなど、ヤバ。。。ってマジに思いますもん。
(疲れてなくてもか…)
今日も美容室に行ってきたのですが、
美容室の鏡って、大きくて綺麗で、ハイビジョン並みに映し出してくれちゃうでしょ。
家の鏡で観ているときより、実感してしまいました!

歳とともに、化粧品代も上がっています。藁にもすがる思いで。(苦)

睦月さん、お化粧しない派だったんですね。
うちの会社にも、高校卒業して入社以来、ノーメイクで通している娘がいますが、
素肌もきれいで、年齢よりずっと若く見えます。
睦月さんも、そんな感じの方なんだろうと勝手に想像しています。(笑)

>‘美’を探求するのは良い事だわ~

この歳でこの心を忘れたら、完全にオバサンになりそうで怖いですね。
以前、睦月さんのところで、「パンダさん、本当におきれいで、」
という睦月さんのコメントを読ませていただきました。
私も、いつかお会いできたらいいな~!

投稿: ri | 2007年2月25日 (日) 22時43分

グッピーさん、こんにちは!

紫外線、怖いですよね。。

子供の頃、毎年海で焼いていたツケが
今、まわってきています。

若い人の肌、本当に綺麗!
若ければ若いほどみずみずしい。
赤ちゃんに比べたら、小学生の肌も老化を感じます(笑)

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月26日 (月) 08時49分

蓮さん、こんにちは!

>女性の顔が表すのは、その人の感性。

年を重ねるごとに、自分の顔には責任を持たなければなりませんよね。

私はまだ、試行錯誤の段階です(^^;)

今、すっごいお化粧をしている若い子たちも
年を重ねるごとに、少しずつ自分らしさが出てくるのかな。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月26日 (月) 08時56分

ご存知のように、私も、普段は、全く化粧をしません。
パンダさんをはじめ、まわりの人は、毎日、キレイに、お化粧をされていて、エライなぁと感心しています。
私が化粧をしない理由は、二つ。
1.面倒
2.化粧をすると、苦しくなってくる
です。
身だしなみとして、どうしてもしなきゃなんない時は、するけど、
家に帰ると、速攻で落としています。
私にとって、化粧は、肌の上の異物なんです。
でも、たま~にしてみると、気持ちが明るくなったりして、
一瞬、『いいものだな』と、思うこともありますよ。

7年前まで、洗顔後、化粧水も乳液もつけていませんでしたが、
6年前の冬、突然、強烈な肌荒れに襲われたんです。
もう若くないんだと観念し、基礎化粧品には、お金をかけてきました。
今まで、色々試してきて、最近やっと、自分に合うものを見つけたの。
化粧をしない分、すっぴんでも疲れた感じに見えないよう、
これからも、素肌の手入れだけは、頑張ろうと思っています。

投稿: tomopee | 2007年2月26日 (月) 09時03分

ムーンさん、こんにちは!

ムーンさんは、お子さんを見送るまでに
お化粧を済まされるんですね。

私のお化粧をするタイミングは
「外に出る時」なので、パートに行く直前です(^^;)

お化粧=やる気
分かります!気持ちが切り替わりますよね。

私も、もう少しお化粧する時間を早くして
‘やる気時間’を増やそうかな。。

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月26日 (月) 09時04分

睦月さん、こんにちは!

睦月さんは、背が高くてスレンダーな方だったのでなんとなく「宝塚の男役みたいだな~。」って思いました。

お化粧しなくても仕事に行けるなんて
羨ましい。。
私はしないと、なんだか恥ずかしくなってきます(--;)自意識過剰カモ。。

18歳の時「化粧なんて、身だしなみでしょ。」って、ある男に言われました。
そ~ゆ~言葉って、残りますよね。

ますます美しくなる睦月さん、期待しています♪

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月26日 (月) 14時58分

riさん、こんにちは!

美容室の鏡。すごいですよね!
もう、やめて!って言うくらい
はっきりと映してくれます。

私も、先日夕方に美容室に行ったら
1日の疲れが出で、悲惨でした(--;)

今、いろんな化粧品が出てますよね。
いつも薬屋さんで品物を手にとっては長考し、怪しいおばさんになっています(笑)


保険(?)のコマーシャルに出てる宝塚っぽい男役の方を見ると睦月さんを思い出します。

いつかriさんや皆さんにお会いする日に備えて‘自分磨き’頑張ります(^^)♪

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月26日 (月) 15時12分

tomopeeさん、こんにちは!

tomopeeさんのお顔立ちはハッキリしていて化粧栄えがするので、お化粧した所を見ると「ハッ」とする時があります。

>2・化粧をすると、苦しくなってくる。

これは、少し分かる気がします。
私は顔は平気だけど、爪はダメ。
マニキュアすると呼吸困難に陥ります(--;)

肌に合う基礎化粧品が見つかって良かったですね。

私も、次は素肌に目を向けてみようかな(^^)V

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月26日 (月) 15時27分

こんにちは、パンダさん♪

この記事のタイトルだけ読んで
思わず、フフッと笑ってしまいました。

なんか最近の自分の事のようで(笑)

若い頃は、もっとファンデーションの
のりがよかったのになぁ~なんて思いながら、
シミやシワを気にしつつ化粧をしていると
「あれれ?厚化粧??」
なんてこと最近の多いかも!

私も最近、ずぅっと同じ化粧法です。
厚化粧にならない程度に美の探究をしていきたいですぅ。

投稿: Pamy | 2007年2月27日 (火) 18時08分

こんばんは。
若い女性は化粧をしなくても十分だと思っていた私ですが、みんながみんなそうは思っていないのですね。
私も年齢はいっていますが今はほとんどお化粧をしていない…私の場合はむしろ美しくなることを放棄している部類かもしれません。数年前まではきちんとお化粧していたのですが、きっかけとなったのは同僚の男性から「お化粧してたの?」と言われて「……。」となったこと…。これも結構ショックなものです。化粧しても変わらないんだったらしなくていいや!→美しくなることを放棄…これじゃいけませんね。

投稿: タピアン | 2007年2月27日 (火) 21時03分

Pamyさん、おはようございます!

年齢を重ねると、隠したい部分が増えてきますよね(^^;)

ファンデーションなどは、シミを隠すためにつけている感じです。

今は目の下にまでアイライナー引くみたいです。(若い子だけかもしれませんが。。)

いろいろチャレンジしてみたいんですが
保守的になりつつある自分がいます。

>厚化粧にならない程度。。

コレ、重要ですよね(笑)
私も、心がけながら美の研究をしていきたいと思っています(^^)v

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月28日 (水) 08時27分

タピアンさん、おはようございます!

十代の頃、親戚のおばあちゃんに
「若いから綺麗な肌だね~!」と
ホッペや手をなでられた記憶があります。

若い時って、自分の持っているものに気付かなかったりするものですね(^^;)


ちゃんとお化粧していって「お化粧してたの?」って言われるのはショックですよね。

でも、逆にすっぴんの時に「お化粧してるのかと思った。あんまり変わらないから。」
なんて言われたら、嬉しいかも!

投稿: 寝起きのパンダ | 2007年2月28日 (水) 08時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だんだん化粧が厚くなる~!:

« ステップ・アップ | トップページ | 来月の‘予定’ »