« 白浜・しらはま | トップページ | 家族っていうスポンジ »

東京観光

実家が都内のため、そのまま実家へ。

次の日「ゲド戦記」を観ました。

宮崎_099 お父さんの映画より

絵が荒い感じ。

お話は面白かったです。

テーマは「銀河鉄道999」と同じかな。(永遠の命)

休む間もなく次の日はフジテレビ「冒険王」へ。

_101

人が多くて疲れました。

何するにもお金かかるし。

「UDON」という映画のうどん屋さん

があったので食べました。これは美味しかったです。

お土産に箸をくれました。↓

_096 _102

← 雛形あきこの雛人形。

下調べしていかないと、ウロウロしてるうちに

結局どこも回れない、なんてことになりそうです。

で、次の日は日本テレビへ。

_097 「スーパーマン」がお出迎え。

(この場所に「ブラックパール号」

 があったらしい。。)

フジテレビとは比べ物にならないほど

規模は小さいですが、無料で遊べるしお土産も

たくさんくれます。

_098 「ガキの使いやあらへんで」

の体験入学が出来ます。

(この番組、見てないですが。。)

_100 富士急ハイランド「ええじゃないか」

のチョットだけ疑似体験をすると

小さめのうちわをもらいました。

岡本太郎氏のクイズに挑戦するとエコボールペン。

なんていうか、フジテレビは「お金はとるよ。

でも、その分しっかり楽しませるよ。」って感じ。

日テレは「みんな、おいで~。大きな仕掛けは

ないけど、みんなで楽しもう!」って感じです。

体力使い果たしましたが、楽しい夏休みでした♪

|

« 白浜・しらはま | トップページ | 家族っていうスポンジ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、パンダさん♪

かなり充実した夏休みだったみたいですね。
すご~い♪
お疲れ様でした~。

実はスーパーマンもちょっと楽しみに
してたりしてます(笑)
(面白いとの評判なので)

フジテレビの「冒険王」は行ったこと
ないけど楽しそうですね。
いっぱい催しものがあって
下調べと計画が大事って感じですね~。

投稿: Pamy | 2006年8月16日 (水) 01時10分

こんにちは、Pamyさん♪

ここぞとばかりに出掛けて来ました。
「スーパーマン」は私も興味あるんです。
話が分かりやすそうだし、観た後スッキリ
しそうで。
Pamyさん、観たらブログに記事載せて下さいね(^^)

「冒険王」は、体力いります!
イベントって情報持ってる人の勝ちですよね。今回は、何も調べずに行ったので少ししかまわれませんでした。

投稿: 寝起きのパンダ | 2006年8月16日 (水) 16時04分

東京行ってらっしゃったんですか~?
見るとこいっぱいあって、時間が足りなくなっちゃいそ~ですね^^;
日テレもフジテレビも行ったことないから、一度行ってみたいです!

投稿: ユリコ | 2006年8月17日 (木) 16時12分

ユリコさん、こんにちは!
そうなんですよ~。
なぜか毎回、テレビ局めぐりしちゃってます。
結構見るところあるので、こちらへ来たら是非、行って見てくださいね。

投稿: 寝起きのパンダ | 2006年8月18日 (金) 15時24分

こんにちは!
お台場行きました!楽しかったです。(^_^)vあの、おひな様みたいな人形怖かったです。リアルで・・・(^0_0^)

投稿: 桃太郎(女です) | 2006年8月28日 (月) 17時51分

桃太郎さん、こんにちは!
お返事、遅くなってゴメンナサイ。
お台場、行かれたんですね。
あの、雛形あきこの雛人形、超リアルでしたよね。
私が、行った時には可哀想にまつげが取れていました。。

投稿: 寝起きのパンダ | 2006年8月30日 (水) 15時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京観光:

« 白浜・しらはま | トップページ | 家族っていうスポンジ »