ナルニア国物語
「ナルニア国物語」見ましたよ。
確かにファンタジーですが、第一章と書いてあるだけあって
続きがありそうな作り。
だって、お父さんとお母さんはどうなるの?
あなたたちが、そうなったらナルニア国は?
と、疑問がいくつか。
本を読んでから見たほうがよかったかな。
(この本も、原作はイギリスの作家?ハリー・ポッターといい、
イギリスの作家さんって凄いな~)
まあ、一緒に行った子供とポップコーンを食べ、
時々、
「この主役のコ、友達のお兄ちゃんに似てる。」
とか、しゃべりながら見てたのでそれなりに楽しめました。
ところで、予告でやってた「パイレーツ・オブ・カリビアン」パート2は
おもしろそう♪ジョニー・デップ、カッコイイ!!胸がキュンキュンしました。
軽いマッチョ体形が好きな私には珍しく、細いジョニーが大好きです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『東京大空襲』(2008.03.19)
- 週末のロードショー(2008.02.19)
- 『パフューム ある人殺しの物語』(2008.02.01)
- 『スウィーニートッド フリート街の悪魔の理髪師』(2008.01.23)
- ジョニー・デップ映画(2008.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ジョニー・デップが大好きなPamyです。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」パート2
すごく楽しみですよね!
投稿: Pamy | 2006年3月22日 (水) 21時54分
こんばんは~。
HNは「七色パンダさん」と お呼びするのでしょうか?
こ~んな古い記事に コメ書いてもいいのかな?(笑)
私は イメージが出来てしまうのがイヤで
本を先に読みましたが・・・
あ~んな 第1章で 映画を1本撮るのはスゴイですよ!(笑)感心!感心!!
きっと(映画はまだ観てませんが)これは 映画の方が いいと思います。
「ハリーポッター」や「指輪物語」は本が長くて~映画にするには ドンドン飛ばしてましたけどね。(笑)
また 遊びに来ますね。
よろしくお願いします。
投稿: まーこ♪ | 2006年11月17日 (金) 20時52分