竹下通りは疲れるなー。
代々木にフィギュアスケート・グランプリファイナルを観に行きました。
時間があったので、20年ぶりくらいに竹下通りへ。
「へ~、こんなんだったっけ?」
しばらく歩くと、でっかいダイソーが。
(竹下通りに、ダイソー?)
また、しばらくいくと大きな下着屋さん。道路に面したところにブラジャーやら、
パンティーやらがヒラヒラ。(おい、おい!)
やっと、雑貨屋さん発見!!店内には、大音響で音楽が。(ゆっくり観れないよー。)
UFOキャッチヤーの景品が売ってるお店とかぁ~。(一個、600円以上もするぅ!)
「萌~」みたいなメイド系の服売ってるお店屋さんも、多数。
昔と変わってなかったのは、クレープ屋さんとアイドルグッズ売ってるお店くらいかな?
若い女の子、男の子、外国人の観光客とたくさんすれ違いました。
私が、年を取ったのかなー。とても疲れてしまいました。(-_-;)
一緒に行った子供は、
「楽しかったよ。でも、人が多かった。」
だって。
やっぱり竹下通りは、若い子の通りかも!?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント