はらまき
今、いろんな腹巻が売ってるのねぇ~。
時代は変わったワ。
昔の腹巻といえば、色は赤で、太い毛糸で編んであるからモコモコしてるの。
一回、学校に腹巻したまま行っちゃって、すっごい恥ずかしかった。
で、通販の本見てたら、薄くていろんな色のカワイイはらまきが売ってるの。
最近のジーンズも股上浅いのが多いから、はらまき見えても下着は見えなくてオッケー!みたいなやつ。
1つ、欲しいなーって思ってたら、思い出したんだよね。子供が幼稚園の時使ってたピンクのはらまき。
タンス探したら出てきて、今、つけてるの。薄いし、あったかいし、いいワ~。もう、手放せません。
だから、あえて書かせて!
昔のモコモコの腹巻は、漢字で「腹巻」。
今のカワイイ腹巻は、ひらがなで「はらまき」。
ひらがな表記の方がイメージ合うんだもん!(*^。^*)
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- ハーブあれこれ。。(2008.05.17)
- シミ取り(2008.04.02)
- 色白の悲劇(2008.03.28)
- ネロリ(2007.04.14)
- だんだん化粧が厚くなる~!(2007.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント